マガジンのカバー画像

We are Sailing! -セーリングの世界

29
世界のトップを目指すヤマハセーリングチームの広報スタッフより、チームの活動から、ヨットの魅力や競技のみどころまで、様々なトピックスを初心者の方にもわかりやすくご紹介していきます。
運営しているクリエイター

#ヨットレース

複雑なヨットレースの理解は戦術にも繋がります 【We are Sailing!】

 いよいよパリ大会の470級の代表を決する選考レースが始まりました。最初は2月26日から開催さ…

世界の海で闘う、もうひとつのメイド・イン・ジャパン 【We are Sailing!】

 自動車に例えるなら、エンジンのようなもの──。前回はヨットのセールについてあれやこれや…

マルセイユへ、それぞれの道と思い。 【We are Sailing!】

 パリ大会(セーリング競技の会場はマルセイユ)への出場を目指すヤマハセーリングチームのセ…

ふつうはビビる風のなかでも楽しめる精神力とスキルは魅力! 【We are Sailing!】

磯崎/関が世界選手権で銅メダル!  まずご報告です。4年に一度おこなわれる国際スポーツイ…

「心技体」の「心」を担当。選手たちをこよなく愛するメンタルコーチ 【We are Sailin…

 今年の2月、沖縄の与那原マリーナで行われたJSAF(日本セーリング連盟)主催の強化合宿に撮…

昭和の鬼コーチとはひと味違う「気合いと根性」 【We are Sailing!】

 昨年(2022年)秋、470級ミックスのチームを結成した磯崎哲也/関百合恵。パリを目指すチー…

春の風の中、小中高生が躍動したセーリングレガッタ 【We are Sailing!】

 2020~2022年の3年間、中止となっていた「第31回YMFSセーリングチャレンジカップ」が、3月19~21日の3日間、静岡県の浜名湖を舞台に開催されました。小学生から高校生までのいわゆるジュニア・ユース世代を対象にしたこの大会は、公益財団法人 ヤマハ発動機スポーツ振興財団が主催しているもので、1993年に第1回大会が開催され、以来数多くの「世界で闘う」セーラーが輩出してきた伝統ある大会です。  参加している選手の大半は、全国のジュニアヨットクラブなどに所属している小・

沖縄で集中トレーニング- JSAF470級強化合宿 【We are Sailing!】

 2月から3月にかけて、プロ野球ではキャンプの話題で持ちきりです。沖縄や宮崎など温暖な場所…

新チームで初めての世界選手権。この悔しさは必ず糧になる 【We are Sailing!】

 このマガジンの読者の皆さんなら既にご存じかと思いますが、ヤマハセーリングチームがチャレ…

気合いと笑顔と根性と。ヤマハセーリングチームに加わった新しい顔。 【We are Sailin…

 セーリング470級の世界選手権大会が10月21日からイスラエルのスドットヤムで開催されていま…

ヤマハの470チャレンジ〜コンストラクターの視点。 【We are Sailing!】

 これまでヤマハ発動機は1992年のアメリカズカップを筆頭に、「太平洋~沖縄・単独横断レース…

高校・大学のヨット部でも頑張ってきました。 【We are Sailing!】

 一般的に馴染みのないヨットレースという競技ですが、競技に打ち込んでいる選手たちはいった…

83歳で太平洋単独横断。冒険家・堀江謙一さんの偉業にみる、セールボート(ヨット)の…

一般人が自分で操縦してアメリカに行ける唯一の乗り物  今年の3月26日、エンジンのない全長5…

欧州遠征〜バックストーリー 2:髙山大智のフランス・イエール編 【We are Sailing!】

 YAMAHA470チームの欧州遠征第二戦は、南仏のイエールで開催されるフランス・オリンピックウィーク(Semaine Olympique Francaise)。フランスといえば次回2024年パリ大会の開催国ですが、セーリング競技の会場はイエールのヨットハーバーではなく、イエールから西へ約90kmのマルセイユ・マリーナとなります。パリ大会は1924年の第8回大会に続き100年ぶり3回目の開催。ちなみに1900年、1924年とも、セーリング競技はセーヌ川で開催されており、海での