ヤマハ発動機 | 海の時間です。

ヤマハ発動機の公式アカウントです。 「海やフネの近くで人生を楽しみたい、日常生活に海の…

ヤマハ発動機 | 海の時間です。

ヤマハ発動機の公式アカウントです。 「海やフネの近くで人生を楽しみたい、日常生活に海の香りと風を吹かせたい」という皆さまに、ほんのり潮気が漂う読み物や写真をお届けします。 18年間、海を愛する人達にお届けしてきたメールマガジン「Salty life」から引っ越してきました。

リンク

ウィジェット

マガジン

  • キャビンの棚

    海を近くに感じることのできる音楽や書籍をご紹介。新しいものから古いものまで、いろいろと取りそろえてみます。

  • ニッポンの魚獲り

    魚が好きな人たちへ。日本の漁業従事者たちと、50年以上にわたってその仕事に寄り添ってきたヤマハのFRP漁船や和船。日本の食卓を彩り、楽しませ、人々の健康を支えている漁師たちの姿と彼らの船、漁法を覗いてみましょう。

  • Column- 潮気、のようなもの。

    海辺を歩き、湖畔や川辺に立ち、フネで沖をさまよう、マリンジャーナリストたちが見て、聞いて、知って、感じたことなどを綴っていきます。

  • Tadamiの絵日記(風)

    マリンイラストレーターTadamiが「海の時間です。」に描き下ろすマリンワールドをお楽しみください。

  • 船厨

    海を感じる料理、ときどきドリンクにまつわるお話です。「大雑把」「手抜き」ご免のレシピ付き。

記事一覧

11月の壁紙- アメデ島(ニューカレドニア)【毎月更新・海の壁紙】

ニューカレドニアの首都・ヌーメアから12海里の沖に浮かぶアメデ島。島のほぼ中央には、世界で最も高い灯台(56メートル)として知られている「アメデ灯台」がそびえていま…

少年心をくすぐる、真っ暗な海での心強い味方「サーチライト」 【海の道具】

 ボートやヨットで使用するサーチライトは、車でいえばヘッドライトにあたるのだけれど、必ずしもすべての船に装備されているわけではありません。なぜなら、夜間航行しな…

プロローグ〜FRP板の上で飛んで跳ねてみた50年前。 【ニッポンの魚獲り】

「こんな薄っぺらのプラスティックが本当に壊れねえのか?」「大丈夫です!」 「すぐに壊れて舟が沈むんじゃないの?」「壊れません! 沈みません!」 港の片隅に置かれたFR…

「親子丼」とともに本格始動したセーリングチーム! 【We are Sailing!】

 皆さま、はじめまして。ヤマハセーリングチーム・広報担当スタッフのMです。この「We are Sailing!」では、チームの活動とセーリングの魅力、ヨットレースの楽しさや奥深…

真っ赤な夕陽が似合う、美しくも恐ろしげなカクテル 「ブラディ・メアリー」 【船厨】

 朱色の美しいこのカクテル「ブラディ・メアリー」の名は、16世紀にイギリスの女王として君臨したメアリー1世の名に由来します。彼女は自分とは信仰が異なる300名にも及ぶ…

大きなボートについている、あのながーい竿は何? 「アウトリガー」 【海の道具】

 ハワイやフロリダなど、オフショアスポーツフィッシングの盛んなところにあるマリーナの写真をみると、多くの大型ボートに、なにやら竿のようなものが突き立てられてい…

11月の壁紙- アメデ島(ニューカレドニア)【毎月更新・海の壁紙】

11月の壁紙- アメデ島(ニューカレドニア)【毎月更新・海の壁紙】

ニューカレドニアの首都・ヌーメアから12海里の沖に浮かぶアメデ島。島のほぼ中央には、世界で最も高い灯台(56メートル)として知られている「アメデ灯台」がそびえています。19世紀中頃にニューカレドニアに出入りする船舶の安全な航海を目的に、本国・フランスで設計され、構造物や部品をばらした状態で持ち込んで現地で組み立てられそうです。ニューカレドニアの周囲は珊瑚礁と小さな島が多く、世界遺産に登録されるほど

もっとみる
少年心をくすぐる、真っ暗な海での心強い味方「サーチライト」 【海の道具】

少年心をくすぐる、真っ暗な海での心強い味方「サーチライト」 【海の道具】

 ボートやヨットで使用するサーチライトは、車でいえばヘッドライトにあたるのだけれど、必ずしもすべての船に装備されているわけではありません。なぜなら、夜間航行しない船には不要なものだからです。でも、夜の海に出る船にとっては無くてはならない照明装置です。

 海上には街灯もなければコンビニの明かりもないわけで、唯一あるのは月や星明かりだけ。それはそれでロマンチックではあるけれど、実際に航行するとなる

もっとみる
プロローグ〜FRP板の上で飛んで跳ねてみた50年前。 【ニッポンの魚獲り】

プロローグ〜FRP板の上で飛んで跳ねてみた50年前。 【ニッポンの魚獲り】

「こんな薄っぺらのプラスティックが本当に壊れねえのか?」「大丈夫です!」
「すぐに壊れて舟が沈むんじゃないの?」「壊れません! 沈みません!」
港の片隅に置かれたFRP板の上で漁師さん達が力いっぱい板を踏みつけたり、蹴飛ばしたり、ドタンバタンと跳ねながら、そんな会話が繰り広げられた─。というのは、いくぶん想像混じりではありますが、1960年の半ば、ヤマハの漁船開発スタッフ達がFRPのカットモデルを

もっとみる
「親子丼」とともに本格始動したセーリングチーム!  【We are Sailing!】

「親子丼」とともに本格始動したセーリングチーム! 【We are Sailing!】

 皆さま、はじめまして。ヤマハセーリングチーム・広報担当スタッフのMです。この「We are Sailing!」では、チームの活動とセーリングの魅力、ヨットレースの楽しさや奥深さなど、セーリングとチームにまつわる様々な話題を毎月提供していきます。初回となる今回は、プロローグとして、ヤマハセーリングチームの活動について、そして近況についてご紹介します。

470級が男女混合種目として生まれ変わります

もっとみる
真っ赤な夕陽が似合う、美しくも恐ろしげなカクテル 「ブラディ・メアリー」 【船厨】

真っ赤な夕陽が似合う、美しくも恐ろしげなカクテル 「ブラディ・メアリー」 【船厨】

 朱色の美しいこのカクテル「ブラディ・メアリー」の名は、16世紀にイギリスの女王として君臨したメアリー1世の名に由来します。彼女は自分とは信仰が異なる300名にも及ぶプロテスタントのキリスト教徒を処刑してしまいました。そこでついた異名が「血まみれのメアリー」。
 鮮やかな夕焼け。情熱的な赤。そんな聞こえのいい言葉を並べても、その名はやはり恐ろしげです。それでも、健康飲料の代名詞のような“トマトジ

もっとみる
大きなボートについている、あのながーい竿は何?  「アウトリガー」  【海の道具】

大きなボートについている、あのながーい竿は何? 「アウトリガー」 【海の道具】



 ハワイやフロリダなど、オフショアスポーツフィッシングの盛んなところにあるマリーナの写真をみると、多くの大型ボートに、なにやら竿のようなものが突き立てられていることに気づきます(上の写真はアメリカのフロリダ)。
 戦闘的で、かつメカニカルな雰囲気もあってかっこいいのだけれど、その用途を理解している人は案外と少ない。トローリングに興味のない人たちにとっては全く無縁な長尺物の飾りでしかありません。

もっとみる