ラダーステップ。言葉の意味としては「梯子」ですね。これもボートやヨット特有のアクセサリーといえます。用途は言わずもがな、ボートから海上に降りる時や海上からボー…
船の備品の中で、もしかしたら一回も使わないまま朽ち果てていくんじゃないかっていう予感がするアクセサリーNo1、それが「消火バケツ」ではないでしょうか。というより…
「江戸っ子は気が短い」というのは定説です。落語などでも江戸の町民は気が短い(というよりそそっかしい?)キャラクターとして、おもしろおかしく登場したりしますもん…
東京五輪の最終選考後、髙山/盛田の新チームが発足したタイミングでYAMAHA SAILING TEAMのコーチに就任した鈴木國央さんは、シドニー大会(2000年)、アテネ大会(2004…
ニッポンの魚獲り、今回も魚ではありません。海藻のお話しです。ワカメです。 いま、日本でも有数のワカメの産地として知られる宮城県石巻市・小渕浜ではワカメの収穫…
こんにちは。ヤマハ発動機です。 ボートショーって、ご存知ですか? 2022年3月31日から4月3日の4日間にかけて、神奈川県横浜市で開催される「ジャパンインターナショナル…