ヤマハ発動機 | 海の時間です。

ヤマハ発動機の公式アカウントです。 「海やフネの近くで人生を楽しみたい、日常生活に海の…

ヤマハ発動機 | 海の時間です。

ヤマハ発動機の公式アカウントです。 「海やフネの近くで人生を楽しみたい、日常生活に海の香りと風を吹かせたい」という皆さまに、ほんのり潮気が漂う読み物や写真をお届けします。 18年間、海を愛する人達にお届けしてきたメールマガジン「Salty life」から引っ越してきました。

リンク

ウィジェット

マガジン

  • 船厨

    海を感じる料理、ときどきドリンクにまつわるお話です。「大雑把」「手抜き」ご免のレシピ付き。

  • 海の道具

    マリンウェアからマリンギア、ボートやヨットのパーツに至るまで、ほかでは読めないマリン用品を扱うマニアックなヤマハマン担当コラム。

  • キャビンの棚

    海を近くに感じることのできる音楽や書籍をご紹介。新しいものから古いものまで、いろいろと取りそろえてみます。

  • 毎月更新・海の壁紙

    ヤマハ発動機が世界中の水辺で撮りためてきた写真でつくったオリジナル壁紙です。毎月、1枚ずつ更新していきます。

  • 海の博物誌

    自然科学、人物、海の生き物、乗り物、文化と歴史、記録……。海にまつわるあらゆる事柄について取り上げるショートコラムです。

記事一覧

7月の壁紙- モーレア (フレンチポリネシア) 【毎月更新/海の壁紙】

モーレアは仏領ポリネシア(フレンチポリネシア)のメインアイランド、タヒチから船に乗って30分ほどで着く美しい島です。いまから65年前、1958年に制作された映画「南太平…

Sea-Style「茅渟《ちぬ》の海を走り尽くせ」(ヤマハマリンクラブ・シースタイル)

今回は大阪湾のシースタイルをお届けします。 淡路島と紀淡海峡、明石海峡に囲まれた大阪湾。古くから豊穣の海として知られ、天下の台所を支えた海は、さまざまな海遊び方…

外洋でシーマンシップを磨く、もう一つの大学ヨット部。 【We are Sailing!】

 以前、このマガジンで大学のヨット部についてお話させていただきましたが、今回は、「もう一つの大学ヨット部」についてお伝えしたいと思います。  取材にうかがったの…

人を助けてくれるイルカも虫の居所が悪いときがあります。 【海の博物誌】

 海の生物の中でも絶大な人気を誇るイルカ。頭が良く、人なつっこいため、「船乗りとイルカの間に友情や信頼関係ができた」といった伝説が多いようです。大昔の話はなかな…

人を熱狂させるカジキですが、まずは落ち着いてココナッツミルクなど。 【レシピ- 船厨】

 カジキを指して「カジキマグロ」という人をときどきみかけます。なぜそのような誤った言葉が使われているのでしょうか。なんとなく味が似ているから?それとも大きいから…

「灯台」は愛されるべき存在なんです。 【Column- 潮気、のようなもの】

 もちろん灯台の存在は子どもの頃から知っていた。でも、その頃は、灯台の果たす役割について、真面目に考えたことなどなかった。  とても古いアニメに灯台の記憶が残っ…

7月の壁紙- モーレア (フレンチポリネシア) 【毎月更新/海の壁紙】

7月の壁紙- モーレア (フレンチポリネシア) 【毎月更新/海の壁紙】

モーレアは仏領ポリネシア(フレンチポリネシア)のメインアイランド、タヒチから船に乗って30分ほどで着く美しい島です。いまから65年前、1958年に制作された映画「南太平洋」(オリジナルはブロードウェイミュージカル)のロケが行われた島のひとつです。その中で歌われる主題歌「バリハイ」はモーレアを象徴するモウアロア山の別名ともなりました。それでも、この島の美しさは、美しい海に囲まれて初めて際立つのだと思

もっとみる
Sea-Style「茅渟《ちぬ》の海を走り尽くせ」(ヤマハマリンクラブ・シースタイル)

Sea-Style「茅渟《ちぬ》の海を走り尽くせ」(ヤマハマリンクラブ・シースタイル)

今回は大阪湾のシースタイルをお届けします。

淡路島と紀淡海峡、明石海峡に囲まれた大阪湾。古くから豊穣の海として知られ、天下の台所を支えた海は、さまざまな海遊び方が楽しめるエリア。チヌ(黒鯛)の語源とも言われるこの海で、クルージングに釣りにとシースタイルの1日を楽しみました。

贅沢な時間をマルチに遊ぶなら大阪湾をチョイス!

 今回訪れた『いずみさの関空マリーナ』は、関西国際空港の対岸に位置し、

もっとみる
外洋でシーマンシップを磨く、もう一つの大学ヨット部。 【We are Sailing!】

外洋でシーマンシップを磨く、もう一つの大学ヨット部。 【We are Sailing!】

 以前、このマガジンで大学のヨット部についてお話させていただきましたが、今回は、「もう一つの大学ヨット部」についてお伝えしたいと思います。

 取材にうかがったのは千葉大学体育会ヨット部外洋班。彼らが活動に使っているヨットは全長31ft(約9.5m)のセーリングクルーザーです。
 一般的に大学ヨット部というと、二人乗りのセーリングディンギー(470級、スナイプ級)を使ってヨットレースを行い、大学日

もっとみる
人を助けてくれるイルカも虫の居所が悪いときがあります。  【海の博物誌】

人を助けてくれるイルカも虫の居所が悪いときがあります。 【海の博物誌】

 海の生物の中でも絶大な人気を誇るイルカ。頭が良く、人なつっこいため、「船乗りとイルカの間に友情や信頼関係ができた」といった伝説が多いようです。大昔の話はなかなか確かめようがありませんが、その裏付けになりそうな出来事は近年になっても聞こえてきます。

 1988年11月、インドネシアのタンカーがジャワ島沖で高波を受けて転覆してしまいました。14人いた乗組員のうち2人が救命胴衣を頼りに漂流していると

もっとみる
人を熱狂させるカジキですが、まずは落ち着いてココナッツミルクなど。 【レシピ- 船厨】

人を熱狂させるカジキですが、まずは落ち着いてココナッツミルクなど。 【レシピ- 船厨】

 カジキを指して「カジキマグロ」という人をときどきみかけます。なぜそのような誤った言葉が使われているのでしょうか。なんとなく味が似ているから?それとも大きいから? メディアで影響力のある有名人が間違えたのかな?
 いずれにしろ「カジキ」は「マグロ」とはまったく異なる魚です。「カジキマグロ」というのは、「アジタイ」とか「サケメダカ」「サメマンボウ」とか「サバフグ」と言っているようなものなんです。お

もっとみる
「灯台」は愛されるべき存在なんです。 【Column- 潮気、のようなもの】

「灯台」は愛されるべき存在なんです。 【Column- 潮気、のようなもの】

 もちろん灯台の存在は子どもの頃から知っていた。でも、その頃は、灯台の果たす役割について、真面目に考えたことなどなかった。
 とても古いアニメに灯台の記憶が残っている。アニメはコンパクト(鏡)を使って何にでも変身できる女の子が主人公で、そのお父さんは豪華客船の船長さんであった。そしてお父さんの船が台風で遭難しそうになる。灯台は台風で破壊されてしまった。主人公は鏡の力を使ってお父さんを助けようとする

もっとみる